Home » 事業 » 年次大会 » 第8回年次大会

第8回年次大会

事務局

〒929-1126
石川県かほく市内日角井1番地
石川県西田幾多郎記念哲学館内
TEL 076-283-6600
FAX 076-283-6320

info@nishida-philosophy.org

◇西田哲学会 第8回年次大会プログラム◇

日時:平成22年7月24日(土)、25日(日)
場所:明治大学・駿河台キャンパス「リバティタワー」

→明治大学ウェブサイト

→第8回年次大会 ご案内(PDF)

非会員の大会参加・入会
西田哲学会第8回年次大会は、昨年に引き続き、非会員の方も参加費500円にて年次大会に参加することができます。会員の皆さまのお知り合いで興味のある方いらっしゃいましたら、お誘い合わせのうえ、ぜひお越し下さい。また、その場合は事務局まで事前にお申し込みをお願いいたします(参加費は当日支払)。
なお、入会をご希望の方は、当日会場にて手続きをすることができます。
参加をご希望の方は、下記の申込書にて郵送又はFAXで西田哲学会事務局までお申込みください。

→第8回年次大会 非会員参加申込書
(参加費500円は当日会場にて徴収いたします)

 

第1日(7月24日(土))

午前の部
【プレカンファレンス】 10:30~12:10
●外国語セッション 〔会場:地下1階〕
(発表は英語で行われますが、英文スクリプトと日本語の要旨が配布されます。)
  1)ステリン・ローラン Laurent Stehlin (大阪大学)
    「The emancipation of the concept
of the individual in Nishida Kitarô’s philosophy」
  2)ミシェル・ダリシエ Michel Dalissier (同志社大学)
    「“Pure experience”, “junsui keiken”,
“expérience pure”, “reine Erfahrung”」
  司会:林永強(香港教育学院宗教教育及びスピリチュアルティ教育センター)
●購読部門 『善の研究』勉強会 〔会場:15階〕
  担当者:米山優(名古屋大学)、白井雅人(立正大学)
(一般向けの内容です。『善の研究』のテクストは各自お持ちください)

午後の部
【理事会】 12:20~13:40 *(理事の方のみご出席下さい。) 〔会場:15階〕
【講演】 14:00~17:00
  1)竹村牧男(東洋大学学長)
     「西田幾多郎の禅思想をめぐって ― 逆対応から平常底へ」
  2)今道友信(東京大学名誉教授)
     「西田先生と私 ― 運命的緊張の永続」
  司会:板橋勇仁(立正大学)

【懇親会】 17:30~19:30
 〔会場:「大学会館」(リバティタワー横)3階〕
第2日(7月25日(日))

午前の部
【研究発表】 9:30~12:20 〔会場:地下1階〕
  1)中嶋優太(京都大学)
    「芸術的経験の位置」
  司会:小林信之(早稲田大学)
  2)近藤正樹(立命館大学)
    「『善の研究』における純粋経験と生命」
  司会:浅見洋(石川県立看護大学)
  3)日高明 (京都大学)
    「『働くものから見るものへ』における言語の問題」
  司会 岡田勝明(姫路獨協大学)
  4)石田正人(ハワイ大学マノア校)
    「西田、ジェイムズ、パースの比較試論 ─ 克服されるべき心理主義とは何か」
  司会 田中裕(上智大学)

午後の部
【総会】 13:30~ 〔会場:地下1階〕
【シンポジウム「身体」】 14:00~17:00
 提題
  安藤恵崇(高知大学) 「世界と身体 ― ベルクソンの身体論を中心に ―」
  谷徹(立命館大学) 「身体と混血」
  須藤訓任(大阪大学) 「芸術と道徳としての身体」
 司会
  杉村靖彦(京都大学)