会員限定ページ:第21回年次大会(会員限定)
非会員参加申し込み(対面):非会員参加申込書
※非会員の方は参加費500円で二日間の大会に参加することができます。 6月末日までに上記の申込書にて郵送又はFAXで西田哲学会事務局までお申込みください。なお、非会員のオンライン参加は受け付けておりません。
7月22日(土) 受付・控室〔第一講義室〕
【午前】
10:30-12:25(115分)『善の研究』講読(入門講座)〔地下大会議室・対面のみ〕
担当:名和 達宣(真宗大谷派教学研究所)、石井 砂母亜(跡見学園中学校高等学校)
『善の研究』第4編第4章 を読む ※各自、『善の研究』テクストをご用意ください。
10:30-11:45(75分) 研究発表Ⅰ 〔第二講義室〕 (発表25分+質疑10分)×2名+休憩5分
1)Steve LOFTS(King’s University College at Western)(使用言語/英語)【Abstract_Lofts】 【要旨_Lofts】
「Nishida’s Auseinandersetzung with Hegel’s Philosophy of Right: Infinity, Bottomless Time, the Historical World, and Ethical life〔西田によるヘーゲルの『法哲学』との対決――無限・無底の時間・歴史的世界・人倫性――〕」
司会:石原 悠子(立命館大学)
2)Sova P. K. CERDA(京都大学)(使用言語/英語)【Abstract_Cerda】
「Religion and Philosophy: Contextualizing Nishitani’s Critique of Nishida」
司会:Enrico FONGARO(南山大学)
【昼休憩】12:25/11:45 -13:55 (90分/130分)
昼食につきましては、各自、近辺の飲食店等をご利用ください。
学食は西部キャンパスのカフェテリアルネが営業中の見込みです。
【午後】
13:55-14:00(5分) 会長挨拶〔第三講義室〕
14:00-15:30(90分) 講演会〔第三講義室〕
司会:Felipe FERRARI GONÇALVES(四日市大学)
講演:嘉指 信雄(広島市立大学)
「哲学の始め、場所と言語行為、経験とテクノロジー ――多元主義的脱構築に向けて――」
15:40-17:10(90分) パネル発表〔第三講義室〕 発表25分×2名+パネリスト間討議15分+全体討議25分
「不可逆と逆対応――西田幾多郎と滝沢克己の哲学的交流を巡って――」
司会:白井 雅人(立正大学)
パネリスト:喜多 源典(関西大学)【要旨_喜多】
「西田哲学における不可逆と逆対応
――『無の自覚的限定』から「場所的論理と宗教的世界観」まで――」
前田 保(滝沢克己協会)【要旨_前田】
「拙著『西田幾多郞と瀧澤克己』について」
17:30-19:30(120分) 懇親会〔第一講義室・第二講義室(パーテーションを外します)〕
7月23日(日) 受付・控室〔第一講義室〕
【午前】10:00-11:55(115分)
研究発表Ⅱ① 〔地下大会議室〕 (発表25分+質疑10分)×3名+休憩5分×2=115分
1)落合 開智(立正大学)【要旨_落合】
「中期西田哲学の広義に於ける行為的一般者と否定性」
司会:氣多 雅子(京都大学)
2)森 レイ(京都大学)【要旨_森】
「なぜ個人的自己は歴史的主体ではないのか――後期西田における「主体」の概念――」
司会:板橋 勇仁(立正大学)
3)岩井 洋子(東京女子大学)【要旨_岩井】
「「西田幾多郎の天皇論」における象徴天皇制の萌芽について」
司会:中嶋 優太(石川県立看護大学)
研究発表Ⅱ② 〔第二講義室〕 (発表25分+質疑10分)×3名+休憩5分×2=115分
1)太田 隆【要旨_太田】
「日本国憲法前文は西田幾多郎の思想」
司会:大熊 玄(立教大学)
2)松木 貴弥(大阪大学)【要旨_松木】
「弁証法的物質的な身体――『無の自覚的限定』における個物と身体――」
司会:杉村 靖彦(京都大学)
3)Agnieszka KOZYRA(University of Warsaw)【要旨_Kozyra】
「西田幾多郎の絶対矛盾的自己同一の論理とパーシー・W・ブリッジマンの操作主義の理論」
司会:田中 裕(上智大学)
【昼休憩】11:55-13:30(95分)
昼食につきましては、各自、近辺の飲食店等をご利用ください。学食は営業しておりません。
【午後】
13:30-13:50(20分) 総会〔第三講義室・対面のみ〕
14:00-16:50(170分) シンポジウム「西田幾多郎とプラグマティズム」〔第三講義室〕
(パネリスト提題40分×2名)+休憩10分+パネリスト間討議30分+全体討議約50分
司会:中嶋 優太(石川県立看護大学)
パネリスト:石田 正人(ハワイ大学)【要旨_石田】
「パースの時代・西田の場所――連続と断絶のはざまから――」
冲永 宜司(帝京大学)【要旨_冲永】
「ジェイムズ、西田と現代汎心論」